MENU

【畑】鹿はなんでも食べていく

この辺りで畑をするなら、

野生動物の食害を防ぐために必ず囲いが必要なのだが、

まだ何も育ってないし、今年成功するかわかんないし

見つからなければ食べられることもないだろうと油断していたら

花芽のついた紫陽花が食べられた・・・。

 

野菜やないんかい。

 

しかもよりにもよって

繁殖力旺盛なアナベルではなく

本州から送られて、越冬一年目を終えたばかりの紫陽花が食べられるという・・・。

 

元気に葉っぱが育ってきたし

まさか紫陽花が食べられるとは想像もしなかったので

ショックが大きい。。。

 

きゅうりも芽が出たところで、真横を踏まれ、双葉の片方が欠けてしまった。。

 

 

ジャガイモは、土だけ踏まれていたからセーフ。

ドキドキしながらブルーベリーを見に行ったが、

そちらは問題なかったようで、一安心。

 

いよいよ、野生動物対策を考えなければいけなくなってきたけど、

今年は育ちも遅いし、実がなるかわからないから、来年考えよう。

よかったらシェアしてね!
目次